« 2005年06月 | メイン | 2005年08月 »

2005年07月 アーカイブ

2005年07月02日

iPod用ワイヤレスヘッドフォン"iCombi"

iPodを使おうと取り出すとヘッドフォンのケーブルが絡んでいてそれを解くのにえらく苦労するので困っていたところ、
iPod用のワイヤレスヘッドフォンがあるということで、秋葉原でGet!してきました。

icombi.jpg

iPodに付けているドングルから電波で音声を飛ばして、ヘッドフォンで受信して再生します。
Bluetooth伝送なので音を飛ばすだけではなくて、ヘッドフォンから曲の先送りや戻しができるのがかなり便利です。

音の方はiPodからアナログで受けてドングルでデジタル化してるのでちょっといまいちかも。

とはいえ、ケーブル無しはあまりに便利なのでiPodを使う頻度が増えそうです。

2005年07月03日

Bluetooth

iCombiがBluetoothなのでPCからも再生できるのかな?と思い調べたところ、A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)というプロファイルに対応しているI/Fであれば接続できそうなので探してみました。

見つけたのはLogitecのLBT-UA100C1というUSBに差し込むタイプのI/Fです。
LBT-UA100C1.jpg
裏を見ると物はBluetooth物を一杯出しているBluetakeという会社のものでシール張ってるだけのようです。

Mac対応でもあるのでPowerBookに繋いでみたところI/Fはあっさり認識しましたが、OS Xの方がA2DPに対応していないのでiCombiは繋がりませんでした。残念。まぁ、OSでサポートする日を待ちましょう。

Windows 2000 PCの方に付属CD-ROMのドライバを入れてからI/Fを認識させましたがこちらも問題なし。
BlueSoleiというBluetoothスタックが入るようです。

BlueSoleil.jpg
iCombiを認識させるとこんな感じでオーディオ装置として使えるようになります。

iTunesから出力させるとフルデジタルでヘッドフォンまで飛ぶので、iPodからの音よりかなり良いです。

2005年07月15日

関西風蒲焼き

大阪に出張があったので、関西風蒲焼きを食いたいな〜とことで仕事帰りに行ってきました。
出張先ちかくのJR京橋駅の近くの「紫煙」というお店。
shien1.jpg

で、うなぎ定食を頼んでみました。
shien2.jpg
関西風は関東風と違って蒸さないので、割と香ばしい感じなのがよろしいです。

でっかい「う巻き」も美味しかったです。これで2100円だからかなりお得。

浜松でも鰻〜

大阪出張の翌々日は浜松だったので、やっぱ鰻だろ!ってことでJR浜松駅南口すぐ向かいの「八百徳」に行ってきました。

ここの店一番のメニューらしい鰻茶漬けをオーダー。
一見、ひつまぶし風ですがかかっているタレがかなり濃い目です。茶漬けにすると丁度いい感じの味です。
かけたお茶の方もタレと混ざり合っていい感じのスープみたい。

浜松もこれから何度か行きそうなので、いろいろなメニューにチャレンジしてみます。

2005年07月22日

StarWars EPISODE 3

テレビで毎週EP4~6やってるので、洗脳されてEP3を見に行ってしまいました。
どーせ行くならDLP上映しているところがいいなと思って探したところ横浜MM21の109シネマズ。
場所はMM線の新高島駅のすぐ上。急行が止まらないのがいまいちかも。
Edyで支払いできるので今なら5%バックがあるのが良い。ポップコーン&ドリンクセットもEdyで買っていざ劇場内へ!

さて、上映が始まってみるとなんかフィルムみたいな映像だな?なんか傷があるぞ??リールの切れ目で出る目印があるぞ???というわけで、フィルム上映に切り替わったようです。orz
帰ってから109シネマズのページみたら「DLPは都合により35mmフィルムでの上映となることがございます。お問い合わせ下さい。 」なんて書かれてるし。。。

以下ネタバレ、、

続きを読む "StarWars EPISODE 3" »

2005年07月24日

Final Cut Studio

Appleの最新の動画編集ソフトFinal Cut Proがバージョン5になってHDV直接編集ができるようになったということでアップグレードを申し込んで届きました。正しくはとっくに届いてたのを放置してただけなのですが(w

FCS-box.jpg
FCP4→FCP5の値段とFCSへの値段が思ったほど変わらないので、いろいろてんこ盛りのFCSの方にしてしまいました。
で、噂通り箱がでかい。重さを計ってみたところ7kg弱あります。

インストールして使ってみたらまた〜。

2005年07月25日

Final Cut Pro 5

DVD 8枚組という超大作でインストールに半日以上。ハングアップしてるのかと思って一回中断したら今朝までかかってしまいました。
コピーしようとおもってもうんざりする量というワレザー対策なのかも(w

FX1を繋いでHDV取り込みをさっそくしてみました。
fcp5.jpg
FCP5がHD編集で要求するスペックの下限のPowerBook G4 1GHzだけど、HDVを扱ってもプレビューが有効だし、普通の操作はわりとサクサク動くのは驚き。

2005年07月28日

札幌モエレ沼公園

前の三連休は札幌に法事その他の用事で帰省していました。

実家の近くのモエレ沼公園というところが全面オープンしたので行ってきました。元々は沼地だったところが、ゴミ処分場になり、さらにイサムノグチ設計の公園になりました。

http://www.sapporo-park.or.jp/moere/

何も置かないことに苦心したそうですが、行ってみるとものすごい広大感があって凄いです。何も無いといいつつ小山があるのですが、そこからの眺望です。

石狩湾方面
moere-park1.jpg

札幌市街
moere-park2.jpg
画像はHDR-FX1で撮った物をFinal Cut Pro5でとりこみPhotoshopで加工した物です。

2005年07月31日

ライブ撮影2回目

知人のライブがまたもやあったので、FX1と三脚を担いで国立まで行ってきました。

前回撮影の反省からいろいろ注意してみました。

・使い回しのDVテープだとドロップアウトなどで0.5秒落ちするので、今回はHDV用のテープを使用
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/dvcassette/acc/index.cfm?PD=18077&KM=DVM63HD
おかげで今回はドロップアウトは無かったようです。

・ピクチャープロファイル
前回は背景が黒かったこともあってオート露出だと顔が白飛びしてしまいました。ライブハウスの場合、光の条件が変わりまくるのでマニュアル露出は無理ですが、ピクチャープロファイルを使うとオートの条件を変更し記録することができます。
今回は白飛びしないように若干露出を下げめの-2にしてみました。それと色の濃さが若干薄めなので+2して濃い目にしました。結果は前回より良好な感じです。

前回よりマシとはいえ、今回も反省点が一杯。

・パンやズームがぎこちない
スムーズにを心がけてはいましたが見返すとやっぱりカクカクしてます。プロの画像をみると一発で構図と画角と決めてますが、私の方は行き過ぎて戻すみたいのが目に付きます。まだまだ修行が足りんですな。

・フォーカス外れ
フォーカスは完全オートで撮っているのですが、暗い環境なので微妙に外れてるところがあります。三脚建ててるので距離は変わらないので、一回マニュアルで合わせて固定の方がいいかもしれません。

・ゲインアップ
これも暗い環境なので、絞りは全開であとはゲインアップで明るさを稼いでいるのですが、ゲインアップ最高の18dbまで行くと若干ノイズっぽくなります。これもピクチャープロファイルでゲインあげすぎないように設定できますが、ノイズがあっても暗いところが見えた方がいいのか悩ましいです。

また機会があれば色々試してみたいところです。

About 2005年07月

2005年07月にブログ「In No Sense? Nonsense!」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2005年06月です。

次のアーカイブは2005年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type