メイン

Travel アーカイブ

2005年08月27日

関西空港

始発で伊丹に飛んで午前中一杯会議という出張があったのですが、昼食だのなんだので中途半端な時間になったのでたまには伊丹ではなく関空から戻ってきました。

京橋からなので関空快速にのれば乗り換え無しで関空までいけるのですが、大阪駅のほうをぐるっと遠回りするためこれだと間に合わないので環状線外回りで天王寺まで出て関空快速にのりました。
電車は荷物が多い人を想定しているのか席が2・1配置なのですね。朝がはやかったので途中うとうとしてしまいました。終点一つまえのりんくうタウン駅は南海と一緒の駅なのですが、この先はJR西と南海で線路共用してるのですね。

kix1.jpg

で、乗ったのはJALとSKYMARKの共同運行便でした。JAL運用のほうだったのでいつもと変わりがあるわけじゃないですが、いちいち便名を二つ言うのはながったらしいですな。
kix2.jpg

2005年11月03日

羽田〜

今年いっぱいで期限切れになるマイルがあったので、とりあえず南の方へ。
なぜかtukkyより遠い場所。

羽田のJAL北ラウンジはEthernetの口無いのですね。orz...
以前は有料の無線LANサービスもあったのですが、これも休止中らしい。
しかたがないのでAIREDGEで接続中。

休日の搭乗口前は殺伐としてますが、ビジネス客が少ないのでラウンジは閑散としてます。
でも、スーツ姿もそこそこいます。お仕事乙カレーでつ。

ゆいれ〜る

今回は機材があったので国内旅行では10数年ぶりに手荷物を預けてみたのですが、JGCの威力でテーブルが回り始めてから10秒もしないうちに出てきました。こんなに早く荷物が出てくるなら国内旅行の仕方をちょっと変えてみようかなとも。

で、始めてのゆいれ〜るですが、空港ビルディングと駅が直結しているのは伊丹空港みたいな感じ。
車両は2両編成。短い〜〜。
乗り心地は大阪モノレールより揺れないですね。
東京モノレールとの比較はここ数年全く乗ってないのでわかりません(w。

ルートは町中をうねうねしながら走っているのであまりスピードは出てない感じですが、あっさり目的地まで付きました。こりゃ便利ですなー。

2005年11月04日

海中道路

キーウェストみたいなのを想像してたのですが、埋め立て地に道路なのですね。
でも、いい感じ〜。

美ら海水族館

駐車場に「わ」ナンバーしかいないのは驚異かも〜。
大水槽は迫力ありまくりだけど、あんなに一杯魚入れなくてもいいんでない?みたいな感じでした。
ちなみにコースは大水槽で終わりなので、ここでまた〜り過ごしてから出るのが良いと思われ。

2005年11月06日

おもろまち

宿泊はおもろまちというちょっとだけ中心部と外れた場所にしました。
レンタカーは空港近くで借りるのが普通ですが、行きの便はほぼ最終便で店が空いてない時間だったので、翌朝借りるのに近い場所ということでここにしました。

元々米軍施設があった場所を副都心として開発してる最中で、DFSがあるくらいで遊ぶ場所はまだ何も無いです。
国際通りへはモノレールで二駅ですが、飲んだ帰りは歩いてきましたのでそんなに遠くはないです。
dfs.jpg
この入り口を入った場所に各レンターカーの受付があります。

いまどきのレンタカーはナビ搭載なので、始めての場所でも目的地を入力すれば音声案内で迷うこと無く行けるので問題ないです。
が、最後に一つ困ったことが。。。ここの場所が地図に乗ってないのです(笑)。DVD-ROMの更新が行われていなくて、まだ更地のままなのでした。目的地をどこに設定すればよいか地図とにらめっこしてかなり悩みました。
近所のガソリンスタンドを目的地設定しましたが、地理に不慣れな人にはかなり辛いんじゃないかなぁ??

車を返したら、モノレールの券とDFSの1000円券をもらいました。モノレールの方はさっそく使いましたが、DFSの方は買うものがなかったです(w

謎のロータリー

気になっていた場所があったので、美ら海水族館からの帰りは国道58号線を南下してきました。

で、その場所がここ。
rotary.gif
前回来たときは中に建物もあって周回道になってたのですが、今回はすっかり更地で道路も左右に分けられてて単なるシケイン状態でした。残念。

ここも再開発なようです。

おまけ

上空より望む富士山。
fujisan.jpg
この後、大島上空を経由し降下した後、房総半島を回り込んで千葉県を東から西に横断するのが通常の飛行経路。
横断後の風景をみるとやけに南側を飛んでるな?とおもったら右旋回を始めて、また千葉側に戻って行きました。
空港混雑でループするのかとおもったら、今度は左旋回してアクアラインが見えてきました。ちょっとした時間調整だったようです。

木更津からほぼアクアライン上空を飛んで東京湾を横断して、海側からA滑走路に着きました。
行きの飛行時間は2時間20分でしたが、帰りは2時間でした。やっぱり東に飛ぶのは速いんですなぁ。

2005年11月15日

ラピートβ

サーヤの法則発動も被害はなかったので、無事大阪に行ってきました。

アメリカからチンパンジー(藁)が来るとかで伊丹空港が大変な騒ぎになっておりますた。
空港から出るのは影響なかったですが、入るのは手荷物検査をした上でないと中に入れない感じ。
JAL側は道路に面したところに長机だして、そこに警官がずらーーーと並んでました。
ANA側はモノレールからの通路に二列に並べてチェックする体制。20mくらいあったのではなかろーか?

ということで殺伐が予想される伊丹は避けて、帰りは関空経由にしました。
新今宮から特急ラピートβにひさびさ乗ってみました。
特急料金は500円かかります。さらに椅子が広いスーパーシートにすると+200円。室内はこんな感じでした。
rapit.jpg
私の他はもう一人しかいなかった。こんなんで大丈夫なのか??>南海
乗り心地は良かったけど、インバーターの音がうるさいかも。

2005年11月16日

MD-90

関空から乗ってきた機体はマクダネル・ダグラスMD-90。747や777に比べるとかなり小さいです。
前回関空から乗った便もスカイマークとJALとのコードシェア便だったのですが、今回のはスカイマーク・JALに加えアメリカンとエミレーツの4社シェアしている便でした。
その影響は予約は一杯だったにも関わらず、実際の席はかなり空いてました。

運行はJAL Domとなっていたので旧JASですね。
ドアを閉めるときのアナウンスが「ドアモードをアームドに」というのがJASの特徴だったのですが、統合ですっかり消えたかとおもったら今回はこれでした。
CAもJAS系な感じがしました。中でも山口さんが良かったです(なんだそれ)。

この便で東京に戻るCA達もいたようですが、その中では古狸というかやり手ババァっぽいCAが仕切ってました。機体小さいのだからあんまりうろちょろするなよ!つーか(笑)。

2005年11月17日

夜の羽田

これからまた大阪な訳ですが珍しくこの時間に羽田に来てます。

明日は9時半スタートなので実は始発に乗ると余裕で間に合ってしまうのだけど、これに乗るには4時起きしないとならないので、夜までの長丁場はもたないです(; ;)ということで前乗りしました。

それにしても前後便も混んでるので聞いたところバーゲンフェアーの客が多いらしい。
アメリカからチンパンジーが来るくらいなので関西は観光シーズンなのでしょうなぁ。
京都のみならず大阪のホテルまで一杯で困りましたよ。なんとか取れましたけど。

明日の帰りの便もなかなか取れなくて予約ページをリロード猿モードで見張ってやっとのことで押さえれました。

ラウンジはスーツ姿だらけですねぇ。スーツフェチの人にはこういう光景はタマランのだろーか?(藁

大阪駅

伊丹空港から大阪駅方面のバスは微妙に目的地が違った路線が走っています。
今日の宿は大阪駅よりちょっと北の方なので、新阪急ホテル行きに乗れば近いと思って待っていたら、南側のハービス大阪行きが来てしまいました。時刻表を1時間間違って見ていて新阪急行きは終了していた罠。orz...

ハービスに着いてから大阪駅方面に歩いていきました。ここの周りはやたら綺麗で大阪っぽくないですねぇ。
JR大阪駅はこんな感じのクリスマス仕様になっていました。
osaka-stn.jpg

駅前のタクシーのおっちゃんの会話を聞いてやはりここはベタな大阪であることに目が覚めました(w。

2005年12月05日

風が吹けば桶屋が…

この週末は実家にいまして、ただいま千歳空港のラウンジ~。

空港に着いたら欠航便が結構あってなんでか?とおもたら、中部国際空港の強風で機材繰り付かずというようだ。でも、今は中部行きの便は飛んでいるみたい。

おかげで私の乗る便の前後の東京行きが欠航してました。そのとばっちりを食ってこの便も満席ですよ。
とはいえ、Class J最前席ゲットなので殆ど関係ありませんが(w

JRタワー

実家に帰るときはさんざんJRの駅で乗り降りしてるのだけど、最近出来たJRタワーは登ったことが無かったので行ってみました。

38階の展望台は夜景が見やすいように照明も落としてありました。
night-view.jpg
南の方の夜景を撮ってみました。テレビ塔ちっちぇー!って感じ。

2005年12月11日

MD-87

以前、MD-90に乗った話を書きましたが、今回はそれより小さいMD-87に乗ってきました。
MD87.jpg
塗装はJALになってますが、元々JASの機体ですね。新鋭機のMD-90に対してかなりくたびれてて、ビデオどころかオーディオもありません。
そのかわり、CAさんが救命胴衣の使い方の説明を実演してくれます(w

2005年12月19日

アウトレットモールRera

順不同ですが、帰省した帰りに空港近くのアウトレットモールReraに寄ってきました。

rera.jpg
風景は綺麗だが日が落ちてから行くと寒過ぎ。この日は気温0℃くらい。
夏に行くには良さげな場所っぽいけど。

あとF15うるさ過ぎ。旅客機のうるささの限界を超えてます。

2005年12月29日

仕事納め(になってないよ)

今年は搭乗回数30回が限度かな〜と思ってたら、11月から元プロジェクトに戻されてしまいました。がーん。俺が居なかった時期はなにも進展してなかったのかよ!?ってことで4ヶ月のプロジェクトが2ヶ月になってて、ほぼ毎週大阪通い。全く別の仕事してたので、抜ける前までなにやってたか完全に忘れてしまってますよ。

mileage.jpg
100回overの某氏にくらべりゃ全然ですが、11月以降だけで24回。
50回狙いのためにバースデー割引で飛んだ分も入っていますが、忙しいときに週末遊ぶとめちゃくちゃ疲れることを体感。来年は考え直します(笑)。
結局、去年の53回に対して今年52回とほぼ同じになってしまいました。

で、最後の搭乗でもらってきた宿題をまだやってますよー(涙)。正月休みってなにそれ?美味しいの??状態。
年明けからまた飛びまくりな悪寒。

2006年03月19日

グリーン車Suicaシステム

昨日のダイヤ改正でやっと東海道線でもグリーン車Suicaシステムが使えるようになりました。湘南新宿ラインは前から使えたのですが、東海道線は古い113系電車が残っていたので導入が遅れてました。

券売機でSuicaにグリーン券購入情報を入れて、グリーン車の天井にあるSuica読み取り機かざすと
LEDが赤から緑に変わります。こうしておくと検札で叩き起こされることがなくなります。
greencar.jpg

携帯電話を使うモバイルSuicaだと券売機に行かなくてもオンラインでグリーン券が買えるみたいですが、Viewカード縛りとかがあってまだ面倒なので、当分は普通のSuicaで行きます。

2006年04月10日

東京湾一周

アクアライン通って一周〜。なぜか川崎側から入るのは始めてだったりする。

国道409は産業道路越えたあたりから高速の延伸工事も一段落して綺麗になってました。
こんなに綺麗になったら上の高速通る奴は居ないだろう(苦笑)

umihotaru.jpg
海ほたるは天気が良ければ富士山がかなり近く見えけど、この日は駄目。
飛行機の上からは散々見てるけど、下から見ると数珠つなぎで飛んでますなぁ。

それにしても千葉南部は道路空いてていいですな。都内や神奈川県央部の渋滞走るのはアフォらしくなってきます。

2006年04月16日

ガソリン価格

昨日は天気もよかったので、始めての洗車(やっとかよ!)のあと、ふらふらと1号線を走ってきました。

同じ横浜市内でも随分ガソリン価格が違いますなぁ。うちの近所はハイオクで132〜134円が相場ですが、
下って行くにつれてだんだん値段があがってきて保土ヶ谷の当たりに行くと139円!!さらに下るとちょっと安くなってました。
帰りは134号線経由で湘南海岸を走ってきましたが、逗子のあたりに至っては144円!これはいくらなんでもボリ過ぎ。
昨日見つけた最安値はうちの近所のセルフスタンドで132円のところ、ただ今2円割引中で130円。

横浜過ぎたあたりの1号線は並木道や古い町並みが残ってて趣きがあるけど、134号線は拡幅されて
走りやすくはなってたけど、道沿いは派手な看板と勘違いした建物だらけでなんだかなぁ〜とという感じ。

2006年05月05日

道志の湯

doushinoyu.jpg
シーズンがシーズンだけに混んでましたが湯船にはあっさり入れました。洗い場の方が混んでたけど。

ナビで検索した場所は、どっからみても崖下です、本当にありがとうございました状態なところで、あやうく騙されそうになりました(w。

2006年05月20日

虹〜

昼は夏のように暑くて本当に天気崩れるの?って感じでしたが、降りましたなぁ〜。

で、晴れかけたところで虹発見!
rainbow.jpg

2006年05月23日

満願の湯

さいたま、さいたま〜。さいたましてもよかですか!?
神奈川の道もちょっと飽きてきたので、埼玉方面へ。

続きを読む "満願の湯" »

About Travel

ブログ「In No Sense? Nonsense!」のカテゴリ「Travel」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリはSoftwareです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type